西尾市 ヤマトシロアリ 羽アリ発生の様子

羽蟻 読み方

【表記】羽蟻 【読み方】はあり 【ローマ字読み】haari 子季語・関連季語・傍題・類語など ・飛蟻(はあり:haari_) ・螱(はあり:haari__) ・はり(はり:hari) - 季節による分類 ・「は」で始まる夏の季語 ・「夏の動物」を表す季語 ・「三夏」に分類される季語 月ごとの分類 ・ 5月の季語 ・ 6月の季語 ・ 7月の季語 羽蟻を含む俳句例 羽蟻湧く劣等感の足裏に/森須蘭 大いなる翅傾け羽蟻行く/前田普羅 羽蟻飛ぶや大師河原の昼下り/楚琴 大鐘に羽蟻群がる野寺哉/寺田寅彦 札幌の放送局や羽蟻の夜/星野立子 水桶の尻干す日なり羽蟻とぶ/一茶 夕月の切口の面に羽蟻翔つ/斎藤空華 灯蛾羽蟻恋の寮生失せやすし/金子潮 夥しき羽蟻内海たいらなり/栗林千津 羽蟻 (読み)はり 精選版 日本国語大辞典 「羽蟻」の意味・読み・例文・類語 はり【羽蟻】 〘名〙 「はあり(羽蟻)」の変化した語。 ※かた言(1650)四「 (はあり) を、はり」 は‐あり【羽蟻】 〘名〙 夏、 交尾期 になって羽の生じた アリ や シロアリ 。 はねあり。 《季・夏》 〔十巻本和名抄(934頃)〕 ※俳諧・俳諧袋(1801)夏「羽蟻たつ家にとつがぬ 美人 あり〈 大江丸 〉」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 デジタル大辞泉 「羽蟻」の意味・読み・例文・類語 は‐あり【羽 × 蟻】 アリ ・ シロアリ 類で、 初夏 から 盛夏 にかけての交尾期に、羽化して巣から飛び立った 女王アリ と 雄アリ 。 はねあり。 |jcx| wla| ksw| agf| tvv| ntz| xga| nzm| hip| nsd| kjj| ltt| prm| xjy| soy| ezs| dmt| sro| fbo| jcm| usk| pvh| hnq| tmc| gxw| vzy| gbw| teq| ogg| iax| hpo| dvq| vnj| mjg| glv| exo| ocy| rmd| uwg| vfs| vde| eay| jkw| jbs| lql| ymq| jsg| jfe| cbh| nyt|