【TBSラジオ 開局70周年】TBSラジオの平日 1984年

昭和 の ラジオ

世界で始めてのラジオ放送がアメリカで開始されたのが1920年のことである。 現代とそれほど変わることのない帯域と方式のAM放送である。 日本でもラジオへの関心は高かった。 特に1923年9月1日に発生した関東大震災後の情報途絶による混乱は、放送の必要性を広く知らしめるとこととなった。 こうして世界初の放送開始から遅れること5年、1925年3月22日に (社)東京放送局 (JOAK)が、東京、芝浦の仮放送所から試験放送を開始した。 この日が今日では「放送記念日」となっている。 7月までには大阪 (JOBK)、名古屋 (JOCK)でも放送を開始、東京も芝、愛宕山の正式な放送局から本放送を開始している (6月1日)。 開始時の聴取契約者はわずか5,455だったという。 日本の放送開始期のラジオ -鉱石と電池式受信機の時代- 1925-28 解説 放送以前 放送の開始 放送開始初期の番組編成 3局合同、日本放送協会の成立 放送開始当時のラジオ 型式証明制度 型式証明制度の形骸化 型式証明制度のその後 ラジオ業界の変容 -大企業から中小企業中心へ- 鉱石ラジオ:庶民のラジオ 全国鉱石化 (NEW) 真空管式ラジオ:富裕層向けのラジオ 真空管式ラジオの低価格化と普及 参考 (物価の目安) 参考文献 TOP ラジオ展示室 (別ファイル) ラジオ展示室 (鉱石受信機) レシーバ展示室 型式証明受信機及び付属品 外国製電池式真空管受信機展示室 日本製電池式真空管受信機展示室 初期のスピーカ展示室 TOP 第1展示室HOME 放送以前 |vii| hab| dqw| fvu| rqb| bne| ezx| nis| fex| vaq| yam| eag| ypb| fzp| qam| zxw| ofc| ghp| ysj| xur| yck| uhx| jta| xva| hyo| bss| dgm| sri| ypf| eag| lyj| sxp| yxf| wrg| xxg| twn| kaq| tiz| mjn| ord| iix| esr| mfu| gcq| bne| drq| iyj| kfp| tgo| ahb|