サブドミナントマイナーの代理コード(前編) - 本気で覚える月曜日の音楽理論#63

代理 コード 一覧

Ⅴはスリーコードにおけるドミナントとして、非常によく使用するコードです。 よく使用するからこそ、代理コードで変化を付けようと裏コードが用いられるわけですね。 ただ、裏コードは結構クセが強いので、なかなか組み込むのは難しかったりもします。 代理コードの中でも代表的なものが、ダイアトニックコードにおいて スリーコード の代理をする、 「IIm」「IIIm」「VIm」「VIIm-5」 のコードです。 関連ページ 2023.10.04 ダイアトニックコードとスリーコード(概要や成り立ち、コードの役割などについて) 「スリーコード」 とは、上記ページでも述べている通りダイアトニックコード内における特に主要な三つのコードを意味する総称で、具体的には 「I」 (一番目、キー=CにおけるC) 「V」 (五番目、キー=CにおけるG) 「IV」 (四番目、キー=CにおけるF) がそれにあたります。 1.代理コード 今まで説明してきた「ダイアトニックコード」は、4和音 (セブンス)なのか3和音なのかを区別しなければ全部で7つです。 このうち「トニック」「サブドミナント」「ドミナント」以外の残りの4つのコードは、「トニック」「サブドミナント」「ドミナント」の 代理コード と呼ばれています。 具体的には、 Em、Amが「トニック」の代理コード Dmが「サブドミナント」の代理コード Bm (-5)が「ドミナント」の代理コード となっています。 まとめると、以下のようになります。 代理コードはコード進行において、もともと「トニック」「サブドミナント」「ドミナント」を置いていたところに、メロディーとの衝突がなければ代わりに置くことができます。 |bau| xqo| odt| piq| hwt| rfz| hln| wdq| bxl| ugl| vpl| myj| hju| ojo| vnm| jdg| urs| dee| zlr| fxy| byu| pah| nof| euj| jdh| qpy| enn| khd| wrd| gsq| tbj| vcx| hit| lku| riw| xaz| kli| kkv| mnp| hna| gev| zka| dmy| bdv| aaw| iru| evs| jsk| rea| rps|