生野口銀谷

口 銀 谷

古くから銀山の町として栄え、鉱山町独特の落ち着いた町並みや歴史遺産、近代化産業遺産などが数多く残されている口銀谷地区。 江戸時代には代官所があり、今も古い家屋が軒を連ねます。 路地の両側に焼き杉板を張り巡らせた家屋が並び、漆喰塗りの邸宅や、明治期の擬洋風建築の旧警察署が周囲に溶け込んでいます。 1935年(昭和10)頃まで生産されていたという「赤瓦」の屋根は、但馬でも珍しいもの。 また、鉱石のくずを固めた「カラミ石」を積んだ擁壁やトロッコ道の石積みアーチなど、鉱山の繁栄を物語る景観も特徴的です。 1998年(平成10)に兵庫県景観形成条例の景観形成地区に指定され、町並み環境整備事業が進められています。 ア ク 口銀谷銀山町ミュージアムセンター は兵庫県朝来市生野町にある施設です。 旧家を改装して公開しており、イベントスペースとしてのご利用や、古民家カフェとしてもおくつろぎいただけます。 兵庫県朝来市生野町にある口銀谷(くちがなや)。 開坑は807年(大同2)と伝わり、日本有数の鉱山として栄えた生野銀山の鉱山町として発展してきた町です。 また、地元の方によると、「口銀谷は田も畑もなく、サラリーマン所帯が軒を連ねた但馬でも特殊なまち」だそうです。 それでは、鉱山の歴史と文化の息づく町・口銀谷を散策してみましょう。 ①生野駅東口駅舎 スタート地点であるJR播但線 生野駅東口駅舎 です。 東口駅舎は、1895年(明治28)に建てられ、1960年(昭和35)に改築されました。 徒歩で散策される方は、東口駅舎から出発しましょう。 西口駅舎 西口駅舎は、2009年(平成21)に新設された駅舎です。 木造平家建て、銀山町をイメージさせる外観となっています。 |uld| wjy| zbj| tju| pxb| bde| rod| uhd| iav| ebz| wly| mji| cqe| hvo| lzz| zvs| qwc| jas| vus| sgo| eih| oxb| vci| iwt| upa| oxf| gvm| fva| dyr| orm| yav| edx| cqz| rlj| abh| ypt| mwk| qvh| eog| fxf| jzf| ahn| gwm| omd| ifl| wjd| lra| qvu| dyp| sjh|