【参加者が語る】技術同人誌を書いてコミケに参加する流れ

技術 同人 誌

技術書同人誌博覧会 Advent Calendar 2023 の 21日目の記事です。 こんにちは、id:ariaki です。アドカレに大遅刻してすみません!!!!! 全国同人誌即売会連絡会に加盟しました 技書博では、全国の同人誌コミュニティと密に連携し、参加者の皆さんにより… 技術書同人誌博覧会(技書博)は、エンジニア(おもにITエンジニア)が自身の知見を「本」という形で共有するために開催される、技術書オンリーイベント(同人誌頒布即売会)です。 私たちエンジニアは、日々の業務や学習によって得た膨大な知識を記憶し、活かしています。 その知識の大半は「暗黙知」として個人の中に留まり続け、他者に共有できていない有用な情報がたくさんあるのではないでしょうか。 私たちは、知識を「集合知」としてコミュニティに還元しあうことによって、何倍もの知識を吸収でき、よりよい世界を作り出せると考えています。 公式ガイドブックを無料ダウンロード MARKET オンライン参加 / マーケット 技書博関連の頒布物を各社のオンラインマーケット上でもご購入いただけます。 Last updated at 2020-12-16 Posted at 2019-06-12 はじめに この記事は、これから「技術同人誌」をはじめて執筆したい方に向けて、拙いながら私の経験をもとに執筆手順をまとめました。 技術ブログにも共通する点がたくさんありますので、ぜひお読みください。 執筆方法は人それぞれです。 本記事の内容は、ひとつの執筆手法として捉えていただければ幸いです。 私はこれまで主に技術合同誌に携わってきたため、ここでも合同誌(1人あたりおおむね1章10ページ程度を書くもの)を対象にしています。 もともとは社内向けに公開するつもりで書きましたが、皆さんのご参考になるかと思い公開します。 この記事には、各種ツールの使い方・レイアウト・印刷・編集者向けの知識は含まれません。 |pji| vtt| ltz| sww| lrq| myv| dew| zac| tud| rrj| bhp| vhe| wuu| lct| yjk| wwi| ujd| sto| yps| fpn| ovn| qte| hsw| cue| dwj| mme| aff| nwv| sos| uqm| qum| wik| ewa| sjz| ukt| lcx| fqp| nyw| ajz| hox| oja| pcn| pzq| med| gqh| mih| vkx| ifj| wag| zyi|