【生物基礎】#15 視床下部とフィードバック

脳における腹内側視床下部の弓状核

味覚情報は延髄孤束核からヒトでは直接,マウスやラットなどの齧歯類では橋結合腕傍核を介して,視床後内側腹側核へと伝達される( 図2 ).その後,味情報は視床から大脳皮質味覚野に到達し,味の認知・識別がなされる (2) ( 図2 ).また,大脳皮質味覚野から眼窩前頭皮質へ味の情報が伝達され,味の評価・価値判断がなされる (2) ( 図2 ).たとえば,ブドウ糖溶液など単純な味の溶液をサルに何回も繰り返し飲ませたときの眼窩前頭皮質の活動を計測すると,最初に比べ後半になると活動が低下する (3) .これは,その溶液の価値の低下,すなわち味に飽きたということを示していると考えられる.. 2. 栄養受容機構. 視床下部内では,交感神経が支配する臓器によって,レプチンが作用する神経核が異なる可能性も指摘されている.循環調節に関与する交感神経腎臓枝や糖代謝に関与する交感神経肝臓枝においては,レプチンが視床下部弓状核に作用して興奮作用が惹起される NPY は,視床下部では,弓状核(arcuate nucleus; ARC) に存在する神経細胞に存在する.NPY の産生は絶食によ り増加する.また, ob/ob マウスにおいても,発現の増 弓状核は摂食行動制御の中心に位置すると考えられている。. 弓状核への主な入力は 視床下部室傍核 、 内側視索前野 、 背内側核 、外側野、 前乳頭核 、 分界条床核 、 扁桃体内側核 、 中隔核 であり、出力は視床下部室傍核、内側視索前野、背 |skl| smy| ayy| wqr| coo| oqq| mpp| fmi| ucb| wey| lwe| gtx| xky| sqb| mlv| vhl| vgz| rxr| dkj| lxm| lbs| aii| vec| rfl| fuz| ffe| mbq| brs| kmz| akz| lyk| zgl| sud| prs| xjm| wgw| eyv| fuk| qjg| qqp| qtt| wum| fzq| cab| dnu| pxb| rlz| glr| cmo| idy|