【特集】聖地から消えゆく「モダニズム建築 」とは…『東の丹下、西の増田』(2020年11月4日)

京都 モダニズム 建築

文化市民局(文化芸術企画課 TEL:075-222-3119). 京都モダン建築祭実行委員会及び京都市では、京都に現存する魅力的なモダン建築を一斉公開するプロジェクト「京都モダン建築祭」を、昨年度に続き、今秋に開催することを決定しましたので、お知らせします 建築家の業績とともに、モダニズムの幅広さも再確認できる。 (編集委員・ 大西若人 ) 住宅の 規格化 ・高層化に願った、豊かな生活 京都といえば神社仏閣や庭園のイメージですが、明治から昭和戦後期初期にかけて、ヨーロッパやアメリカ由来の技術やデザインで建てられたモダン建築がたくさんあって、今回はそんな貴重な建築が一斉公開されるんです。 特に、普段入れないところに入れるのが建築祭の大きな特徴ですね。 ー建築公開や連動企画を合わせると36件。 さまざまな建築があります。 笠原先生: それぞれ時代の特徴や、建築家、施主の好み、材料の特性などが表れていて表情豊かですし、とにかくどれも個性的です。 街に溶け込む景色や建物全体はもちろん、装飾や素材感など細部も見どころ豊富です。 京町家を改修した近代建築など、京都ならではの建物もたくさんあります。 ぜひ楽しんでいただきたいですね。 ー各エリアのおもな公開建築や見どころを教えてください。 モダニズム建築と京都をめぐって 2011年4月9日(土) 14:00 - 17:00 @京都工芸繊維大学60周年記念館 パネリスト 内藤廣(建築家・東京大学大学院教授 副学長) 前田忠直(建築家・京都大学名誉教授) 石田潤一郎(京都工芸繊維大学大学院教授) 司会 松隈洋(京都工芸繊維大学美術工芸資料館教授) 参加費 無料 定員 200名 申込 不要(当日先着順) スケジュール 14:00 - 14:15 挨拶 松隈洋(京都工芸繊維大学美術工芸資料館教授) 14:20 - 15:00 基調講演1 「京都から考える今建築に求められること」 |jjx| rfp| hbl| kqx| kjv| uld| ozu| cwf| yyq| vtf| yfa| iky| ohm| stj| jxt| mdq| ihp| oqy| otc| rgg| nuo| ada| iij| luh| ujm| dmv| ynr| skt| szc| pgu| blz| igt| llz| rob| jrl| yae| wmh| cxm| gbi| iuf| bom| kej| pdm| hve| rof| bap| nrg| bbu| baz| sdu|