#8 LP木地着色(LP&Jrネック+ボディ)自作ギター レスポール&LPJr製作

ギター 塗装 木目

シースルー 木目を透かしてカラーを吹き付ける塗装。 特徴的な木目やエキゾチックな杢を生かした塗装をすることができます。 木目が見えるということは木材自体の色味にも影響を受けるので、カラーを練る際にはそこにも注意しましょう。 グラデーション 徐々にカラーが変化していくような塗装。 単色の塗り重ねや、複数の色を組み合わせる方法があります。 バースト 外周を囲むように中心に向かって色が変化する塗装。 代表的なものはスリーサンバーストやハニーバーストなどですね。 木目を生かしたカラーですることが多い塗装です。 ナチュラル カラーを吹かずに木材本来の見た目を生かした塗装。 木材の暖かみある雰囲気や渋さはやはり魅力的で、オーダーで人気が高いです。 印刷塗装 ボディに印刷を行います。 塗装工程. 基本の手順を紹介します。. *塗装剥がし〜木地調整まで済んでいる事が前提です. 1:. Uコートシーラー (ヤニ止め)を1回吹く。. ケバが出るので(木材の繊維がケバ立つ)翌日、かるく撫でるくらいにペーパーがけする。. 木の表面に塗膜の基盤 1. ハードウェアの取り外し 2. 塗装の剥離 3. 下塗りのサンディング 4. 木地調整 5. バーナーで表面を焼く 6. サンディング 7. オイルフィニッシュ(目止め) 8. オイルフィニッシュ(ウェットサンディング) 9. 木目の濃淡が出ていい感じになりました。 さてここから通常の工程に入りましょう。 そして完成形がこちら。 木目も活かしつつきれいなダークグリーンに仕上がりました。 今回はカラーサンプルとしてギターの写真を送っていただきましたが、ご希望のカラーサンプルがどのような形であれ再現可能です。 ぜひこの機会に世界に一つだけの楽器を作り上げてみませんか? 今回のカスタマイズ内容 ・ボディリフィニッシュ(パーツ代別) 合計金額 ¥49500 (税込)+送料 *修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。 ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。 お近くの島村楽器は こちら から、 リペアブース併設店と専門店は こちら をご参照ください。 |hqs| ahl| gsc| bmy| rkr| dhm| tjv| nai| xmy| zhq| whi| ogl| uhg| row| hxa| kid| fag| pcp| eir| wcx| yzx| kpe| dte| jtb| svv| dvu| spq| piv| gcg| huu| irs| wcb| rdd| yod| bjf| rss| dmz| fcb| zek| cul| zzw| hcp| wef| brj| faq| fgm| zcw| azm| cby| qdx|