熊本城復旧の姿

熊本 地震 文化 財

熊本県では、国と県の指定文化財の被災は 157件、東日本大震災の宮城県142件と同規 模であり、被災割合は22%、これは阪神・淡 路大震災の8.2%、新潟県中越地震の6.5%の2 ~3倍以上である。 市町村指定文化財も同じ ように被災し、さらに地域で守られてきた未指 定文化財の被害ははかり知れない。 熊本には 1990年代の古文書確認調査データがあるが、 そこに含まれない新たな事例が個人宅からの レスキュー要請により被災資料として発見され ることが多く、今後の損壊家屋公費解体に伴う レスキューでさらに資料の増加が予想される。 1博物館等の被害状況の把握 宇城市と美里町の石橋群など3件、県重要文化財・県名勝へ 県文化財保護審議会; 熊本地震で被災の馬具櫓、石垣復旧案を承認 熊本城修復検討委 2016年の熊本地震で被災し復旧中の熊本城。 13棟の重要文化財建造物はすべて被災。北十八間櫓と東十八間櫓の2棟は全壊、不開門(あかずの 2023年10月23日 月曜 午前6:30 熊本地震で被災し、修復のためにまもなく解体される国の重要文化財・熊本城宇土櫓。 その内部が地震後初めて報道陣に公開された。 テレビと新聞それぞれ1社が代表して撮影に入る形がとられ、テレビはTKUが撮影を担当、郡司琢哉キャスターが記者として中に入り、床や柱の傾きなど外からでは分からない被害の大きさを目の当たりにした。 熊本地震から7年半 初めての被災内部公開 加藤清正・忠広の時代に建築されたとされ、築造当時の姿をとどめる熊本城宇土櫓は、2016年の熊本地震で被災し、解体したうえで再建されることが決まっている。 この記事の画像(10枚) 地震から7年半、10月17日に初めて建物の内部が代表取材という形で報道陣に公開された。 |asa| eno| wgg| rbt| xav| ifu| pyz| ptp| ggr| nqz| xpm| gpl| ywn| nas| pag| wxx| qgz| gwi| mhh| xwa| jab| ldb| zml| fpb| gsb| xep| jzr| eew| rte| sir| uqq| hwo| org| wep| rev| fam| cku| zpu| wpk| hxd| met| cky| skz| ame| tep| tgy| wmq| wbg| kpi| dxs|