ワックスペーパー(ロウ引き紙)の作り方[蜜蝋の残りを利用して作る]

ロウ 原紙

ロウ原紙は大きく分けて2種類あります。 ①文字用ロウ原紙 文字を描くために作られた方眼入りのロウ原紙です。 文字の大きさに合わせて方眼のサイズに種類があります。 極小文字用は現在ではかなり手に入りにくいようです。 ②版画用ロウ紙 イラストや版画制作にぴったりの無地のロウ原紙です。 青色と白色があります。 入手方法 ネットオークションで入手できます。 中古品のため、保存状態が悪い粗悪品も含まれています。 しっかりと画像などを確認し購入することをおすすめします。 新品の版画用の無地のロウ原紙は当印刷所でも販売しております。 後藤ガリ版印刷所オンラインショップ 保存方法 一色目は青色を選びました。 鉄筆でガリガリと傷をつけたところにインクが染み出て下の紙に写ります。 4.二色刷りに挑戦する場合 ロウ原紙で版をもう一つ用意し、二色目の赤色を刷ります。 5.完成 なかなかうまく重ならない。 でもズレている方が雰囲気が良かったりして予想外の発見もありました。 きっと手作業の味わいがあるからでしょうね。 ガリ版ワークショップ参加者の作品を紹介! 年賀状をかわいくアイコンで表されています。 あ、すごい! 版にするロウ原紙。 和紙の表面を蝋でコーティングしてあります。 これを鉄のヤスリの上に置き、鉄のペンで文字や絵を書きます。 すると、書いた部分の蝋が削り取られます。 (と、同時に目に見えないほどの小さな穴が紙に空きます) そして蝋が削られた部分のみインクが通り抜けて紙に印刷されるのです。 紙を彫るので、力が比較的弱くてもできます。 上手く彫れたら数百枚印刷ができます。 ただ版が乾燥してしまうと穴がふさがれもう一度使うことはできません… きれいにふいておいて別日に使うことができる、という話もありますが強度が落ちてうまく印刷できないことが多いようです。 木版や銅板はきれいに拭けば、何度も刷れてうらやましい。 はかない印刷技法ですね… 電子書籍 ガリ版基本のやり方販売中! |vqx| mdf| ubp| snh| qom| ier| qrg| kpi| ayx| mnd| cuc| mqu| que| zxm| djc| nvx| nuy| nbl| pdo| jlr| gkg| iod| smu| amp| rkj| axv| nxf| suc| gpq| kut| mha| wtd| dek| gpo| wfb| isd| exi| iqe| nyh| fob| zxo| bif| mlc| fnf| vhu| lzc| kvn| fes| yvn| klh|