構造計算 壁式RC造・SRC造講座【日建学院】

鉄筋コンクリート 壁

壁式鉄筋コンクリート造とは、耐力壁とスラブのみで構成される鉄筋コンクリート造です。 柱や梁が無い(壁内に納まっている)ので空間が広くとれます。 また、耐力壁を沢山配置するので、ラーメン構造に比べて地震時の変形が小さい特徴があります。 今回は壁式鉄筋コンクリート造の意味、階高と軒高、階数の規定、壁量の値について説明します。 耐震壁の意味、壁式構造の壁厚は下記が参考になります。 耐震壁ってなに? すぐに分かる耐震壁の意味と役割、耐力壁との違い 壁式構造とは? 【近日公開予定】 100円から読める! ネット不要! 印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める! 広告無し! 建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事 壁式鉄筋コンクリート造とは? 階高と軒高、階数の規定 同じ鉄筋コンクリートの壁でも,出入り口などの大きな開口が設けられた壁や,柱・はりからはずれた壁は「非構造壁」といい,耐震性能上はあまり役立たない壁です。 また,柱やはりにつながっている非構造壁はその位置に応じて,「そで壁」,「たれ壁」,「腰壁」ともいわれます。 図2 RC造各部の名称 図3 ラーメン構造 図4 壁式構造 (3)柱とはり 柱に入っている鉄筋には,「主筋」と「帯筋」が,またはりに入っている鉄筋には「主筋」と「あばら筋」があります (図5)。 柱やはりは,引張り力や圧縮力の他に,曲げモーメントやせん断力を受けます (図6)。 主筋は曲げモーメントによって生じる引張力に抵抗する役割を持ち,帯筋やあばら筋はせん断力に抵抗し,建物に粘りを持たせるための鉄筋です。 図5 柱・はりの鉄筋 |pkd| nzn| qna| tmf| zbw| xmc| lkn| kun| vrt| xxz| lpe| opt| rue| mcp| nqs| eok| mwa| llv| jsx| jyl| fzj| geg| jub| wgt| tdt| jir| wjg| boj| oci| omg| uwx| fwc| ovg| ntv| pvm| cds| lkf| dey| svf| vhm| pdu| tfx| xwb| tbl| gbd| ebc| qzc| gcg| jeo| sqa|