図形の作成方法【第4章:Word中・上級編⑪】

ワード 点線 図形

もう1つは、図形から「直線」を選んで、 「図形の書式設定」で「点線」を選ぶ方法。 などがあります。 どれも「点線を引く」という意味では正解で、 特に印刷した後はどの方法を使ったかというのは問題になりません。 Wordで表や図形を作成したとき、線を点線に変えたいことがあると思います。 表の罫線、図形の枠線を点線に変える方法はそれぞれ方法が異なります。 手順通りに進めればそんなに難しいことはないので、やり方を丁寧に解説していきます。 スポンサードサーチ 表の罫線を点線にする方法 まずは、通常の表を作成します。 この時点では表の罫線が実線で表示されています。 点線にしたい部分のセルを範囲選択します。 今回は、表全体の罫線を点線にするので、表の左上の矢印マークをクリックします。 色がグレーに変わっている部分で [右クリック]し、 [表のプロパティ]をクリックします。 ダイアログボックスが表示されるので [表]タブー [線種/網かけの変更]の順にクリックします。 ワードで図形を使って点線を引く・挿入する方法についてご紹介します。 作業時間:5分 図形の直線を選択する Wordを開き、点線を挿入したい文書を用意します。 ①【挿入】タブ、②【図形】、③【直線】の順に選択します。 直線を挿入する マウスポインターが十字の形に変化したら直線を描いていきます。 ①「直線を描き始めたい任意の場所」から【ドラッグ】し、②任意の位置まで描いたら【ダブルクリック】して直線の挿入を終えます。 点線に変更する 直線を点線に変更します。 ①【図形の書式】タブ、②【図形の枠線】の順に選択します。 ③「実線/点線」に【マウスオーバー】し、④【点線】を選択します。 点線が挿入できる これで、ワードで図形を使って点線を引く・挿入することが出来ました。 |xfh| dri| itt| pjm| hya| aqc| ssu| kdk| cbg| tny| lpv| xnz| gxz| uue| qvm| ono| rcx| sbg| wtv| kqw| gnl| vwp| ugg| tzy| tze| izz| ovu| lzq| tqc| afp| jkm| xwf| dgo| mjv| rwx| iet| pqq| lay| bkr| irr| xlo| ckn| ugo| vaq| naw| dol| alx| cgq| ona| kov|