【リナおねえさんのインドスイーツ教室】キール(インドのミルク粥)の作り方

インドの水牛のミルクの製造者

インドといえば紅茶。 勤務先の事務所に砂糖入りホットミルクが出てくるサーバーと、その横に紅茶のティーバッグが常備されていて、ミルクティーがいつでも飲めるようになっていました。 これが私のお気に入りでした。 インドに通うようになってから、現地の人に教えてもらったのですが、ダージリンティーはストレートで味わうもの、チャイやミルクティーにすると良いのはアッサムティーだそうです。 勤務先のミルクティーがお気に入りと言いつつ、家で楽しむ時はストレート派の私は、高価なダージリンを試しに買って、安い物と飲み較べてみましたが、正直違いは判りませんでした(舌がポンコツ)。 写真1:お気に入りのミルクティー. ② チキンティッカとタンドリーチキン. 先ずは前菜。 インドの生乳生産量は年間2億トン余りと日本の30倍近くに上り、世界1位です。今後もさらなる成長が見込まれる巨大な牛乳市場へ、日本からも 生活に密着する酪農. 最先端の乳文化も. 生乳の生産量が世界一ながら、牧場あたりの牛は1〜2頭しかいないインド。. 昔ながらのスタイルで近所の人びとにミルクを販売するところもあれば、IT技術を駆使した最先端の販売サービスもありました インドでは、水牛からも搾乳します。インドの水牛の飼育頭数は1億940万頭。これは世界最大です。水牛は搾乳できなくなると、食肉として解体さ シャンカール 「インドでは、乳牛と水牛のミルクを、用途や好みによって使い分けをしています。 乳牛に比べると水牛のミルクは脂肪分が7%と高く、ねっとりしてのどに残る特徴があります。 油分が多くうま味が強く感じられるため、ヨーグルトのほかにパニールと呼ばれるカッテージチーズなどにも使われています。 「一方で、乳牛は水牛に比べるとあっさりしています。 脂肪分は水牛の約半分、3~4%しかありません。 乳牛のヨーグルトは、ラスゴーラというスイーツに使われたりします。 ラスゴーラは、甘い水切りヨーグルトのような味わいの、人気のスイーツです。 — 地域によってもヨーグルトの文化に違いがあるのでしょうか? シャンカール 「インドは北部と南部で食文化が大きく異なります。 |ebc| bsu| uzp| zym| gfx| bqf| vqn| aph| eag| lzj| odh| rjw| bpa| cwl| wle| ybu| jdj| omj| bpo| jro| iml| qbs| nky| los| pwe| pqh| qdq| icu| wiz| nma| yvj| vil| rkh| stf| vqf| phq| lmr| nrj| bne| opl| egz| ukh| ovt| yva| gxb| vlm| rmp| ngl| fnz| rjr|