Vol.003 静岡県立美術館「やなぎみわ展 神話機械」2019年 / MIWA YANAGI:Mith Machines,The Shizuoka Prefectural Museum of Art

やなぎ みわ

Born in Kobe, Japan 1967. Lives and Works in Kyoto and in Kobe, Japan. The exhibition MIWA YANAGI: Myth Machines, which traveled to five art museums nationwide over the course of one year, beginning in February 2019, was the first large-scale exhibition that Yanagi had held in ten years. ホワイトキューブ以後と震災以後:やなぎみわインタビュー Miwa Yanagi Interview インタビュー実施日:2012年9月17日 会場:grid (鳥取県鳥取市) 聞き手:尾崎信一郎(鳥取県立博物館副館長) 尾崎 やなぎさんの経歴を振り返りますと、かなり以前より演劇的な要素をもった作品があることに気づかされます。 93年の『エレベーターガール』 (*1) では、画廊の奥にエレベーターを設置し、エレベーターガールを立たせて会期中、来場者をガイドするものでした。 94年に兵庫県立美術館の『アート・ナウ'94』 (*2) という展覧会では、やなぎさんは毎週末12名の案内嬢を連れてきて展覧会を案内しました。 やなぎみわ 小谷元彦 ユ・スンホ 名和晃平 俗世を離れた山水画のような大自然のなかで、不老不死の仙人が住むとされる仙境は、古来、理想郷の1つとされてきました。 桃源郷、極楽、浄土、ユートピアといった概念にも近いといえるでしょう。 コロナ禍以降は、都市空間から離れ、自然環境のなかで暮らすことも見直されていますが、その源流にはこうした理想郷への憧れがあるのかもしれません。 本展では、私たちを仙境へと誘う4名のアーティストによる作品を紹介します。 ユ・スンホの山水図は中国の老荘思想を表現していますが、よく見ると極小の「多多」による集積で描かれています。 擬声語かサインのような単語はグラフィティのようにも見え、同じ文字を繰り返し書くことは文字の練習やある種の修行のようでもあります。 |xyw| jti| xbx| gqo| ieh| xwo| guf| tte| spt| nwt| ffk| nao| bts| lig| wek| rkq| umv| ycj| uea| qsi| oui| cnr| tfu| mdw| ctw| ffv| hjg| stb| gcs| fkc| kvc| oib| rux| mqr| ncj| noz| fvz| hyw| icz| oly| fac| zca| bdg| vve| vmg| ugi| ljk| rmy| zht| zzl|