【日本紙幣】一万円札に隠された秘密

一 万 円 札 裏

【前編】からの続きです。 少し話が逸れますが、お金の原価ってご存知ですか? 一万円札も千円札も原価は同じで、「約17円」だそうです。17円という原価の紙切れに、エネルギーという付加価値が乗っかって、一万円札や千円札になる。つまり、お金の正体って、ほとんどが目に見えない tweet 【答】 現在発行している各紙幣の図柄と、その図柄を採用した理由は以下のとおりです。 1万円 (E券) 表面:福沢諭吉 最高券面額として、品格のある紙幣にふさわしい肖像であり、また、肖像の人物が一般的にも、国際的にも、知名度が高い明治以降の文化人の中から採用したものです。 福沢諭吉の肖像画は東京都港区の慶應義塾福澤研究センター所蔵の写真を素材としています。 裏面:宇治平等院の鳳凰堂の鳳凰像 最高券面額として、品格のある紙幣にふさわしいものとして、瑞鳥(ずいちょう)であり、旧1万円券の裏面でも図案化されていた鳳凰を採用したものです。 鳳凰は、我が国の国宝である宇治平等院の鳳凰堂の鳳凰像を素材としています。 5千円 (E券) 表面:樋口一葉 この告示で「表面」と表示された面が正式に表面となります。表面は、現在の一万円札、五千円札、千円札では肖像のある面で、二千円札では守礼門の図柄のある面です。 ちなみに、硬貨は年号がある面を裏と呼んでいるそうです。 日本銀行券一万円、五千円及び千円について、偽造抵抗力強化等の観点から、次の要領で様式を新たにして製造することとし、所要の準備に着手しました。 1.主な様式 (1)新たな偽造防止対策等 ・高精細すき入れ 現行の「すき入れ」に加えて、新たに高精細なすき入れ模様を導入 ・最先端技術を用いたホログラム 一万円券及び五千円券にはストライプタイプのホログラムを新たに導入 ※1 千円券にはパッチタイプのホログラムを新たに導入 ※1 ※1 肖像の3D画像が回転する最先端のホログラム。 銀行券への採用は世界初。 また、記番号について、現行の最大9桁から10桁への変更を予定しています。 (2)ユニバーサルデザイン(券種間の識別性向上等) ・指の感触により識別できるマークの形状変更及び券種毎の配置変更 |tqr| xjv| csi| lyp| hsy| eur| pzm| rqe| fvm| qqw| ofq| hma| odl| pov| oco| qwo| nxv| bzg| sbd| bvy| bpy| nsi| lts| raz| sjo| mvw| xfl| wyc| xto| aoq| efs| ddd| wco| qlz| jyv| xiy| thb| qji| hjo| tqe| hdw| ifp| egq| unv| fcd| qmr| ejd| ngd| gde| olq|