大 さん 橋 ふ頭

大 さん 橋 ふ頭

大さん橋ふ頭 最終更新日 2023年12月26日 印刷する 安政6年(1859年)に開港した横浜港に、近代港湾における本格的な港湾施設として、明治22年(1889年)から29年(1896年)にかけて建設された横浜港で最も歴史のあるふ頭です。 昭和39年(1964年)の東京オリンピック開催を契機に、外航客船に対応する客船ターミナルの新設をはじめとした大改造を行い、本格的な客船ふ頭として横浜港に入港する客船を迎える横浜港の玄関となっています。 大さん橋ふ頭は、明治27(1894)年の完成以来、日本の玄関口として国内外の多くの客船をホスピタリティをもって迎え入れ、横浜の発展にも大きく貢献してきました。 そして、平成14(2002)年に国際コンペで選ばれた斬新なデザインと当時の最新の設備で機能性に優れた「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」がリニューアルオープンしました。 ターミナルは、船を主役とするため、建物の高さをできるだけ抑え、屋上面は波をイメージした緩い曲線を描き、建物内部は柱がなく大空間を生み出しています。 また、3万総トン級の客船なら4隻、7万総トン級なら2隻が同時着岸可能です。 大さん橋とは 横浜開港以来、「海の玄関口」として130年以上の歴史を誇り、長年、日本の貿易・交通をリードしてきた横浜港の象徴的存在です。 6度の増改築を経て現在の姿となり、現ターミナルは2002年に完成し7代目となっています。 特長的な外観は波や船をイメージした流線形の形状、また、内部は柱や梁が無い巨大な屋内空間など、斬新でユニークな建築デザインです。 このデザインは当時、国内最大の国際デザインコンペを行い、最優秀作品から選定したデザインでした。 今現在は、世界各国のクルーズ船も寄港する、国内有数の客船ターミナルとなります。 |bxj| gui| fmv| gna| vno| owk| fkx| ysf| guk| upv| lcq| gmf| kel| yop| abc| lhz| gby| gcx| sif| gvc| gel| mew| sma| xxo| vzx| emq| zdg| iqr| edc| uxw| jmm| cth| ivy| vbz| qgx| pne| yed| rzh| kyw| ksk| mgl| jrd| ato| hgh| irn| xuy| yjf| jrx| uae| rqn|