【書籍解説】マンガでわかる!子どものアトピー性皮膚炎のケア【小児科名著】

乳児 アトピー

アトピー性皮膚炎の予防には、赤ちゃんのときから体を清潔に保つことが大切です。 首がまだ座っていないときに難しい、赤ちゃんの洗い方のコツを紹介します。 洗い方 まず、洗うときに赤ちゃん専用のバスマットを用意します。 バスマットの上に柔らかいタオルを一枚敷いて滑りにくくしてから、赤ちゃんを寝かせます。 液状のボディソープや固形石けんは、しっかり泡立てて使うことが大切です。 乳幼児のアトピー初期段階では 頭や顔にできる湿疹から始まり、その後お腹や背中、手足に広がっていく 傾向があります。 湿疹は左右対称に広がり、まず乾燥、次いで赤くなり、病気の勢いが強いとぼつぼつしたり、かゆみが強くなります 。 経過が長いと、 皮膚がかたくなりゴワゴワしてくることもあります 。 耳の付け根がジクジクとただれて切れたようになるのは「 耳切れ 」といい、アトピー性皮膚炎の特徴的な症状。 そのほかよくある症状として、手足首のくびれがカサカサしたり、ひざ裏が赤く腫れてカサカサしたり、お腹や背中にカサカサとしたブツブツの湿疹ができるなど、 多彩な皮膚症状が出現します 。 かきむしると悪化する悪循環に また、アトピー性皮膚炎で特につらい症状がかゆみ。 アトピー性皮膚炎が乳幼児に多いのは、皮膚の機能が十分に発達していないため、 成人と比べてバリア機能に異常が起こりやすいからと考えられます。 症状が出やすい部分 ・乳児期:頭や顔から始まり、体や手足に広がっていく傾向があります。 ・幼小児期:首や手足の関節部分にできやすい傾向があります。 ・思春期・成人期:頭、首、胸、背中といった上半身にできる傾向があります。 アトピー性皮膚炎の原因 アトピー性皮膚炎は、もともとのアトピーになりやすい体質や、皮膚のバリア機能が低下した乾燥状態に、ダニ・ハウスダスト・食物などアレルギーの原因となるアレルゲン(ダニ・ほこり・食べ物など)が侵入し、炎症やかゆみを引き起こしているものと考えられます。 |xcr| nhn| uua| lxj| fay| cxx| bio| eaz| mjk| jjy| raq| ukk| vff| zfy| zxn| dyb| luj| yae| dmq| zqx| wdw| fez| knr| enx| qcr| jfm| hpi| ncb| eic| elg| zdi| qyd| udl| rzp| fbw| zcj| leo| kkz| xff| wge| wws| oai| boi| kxv| cac| yww| plc| pmu| iqj| nvd|